お知らせ · 2025/08/26
粗大ごみ剪定枝受付専用ダイヤルにつきまして、回線支障が解消したため、受付を再開いたします。 予約をご希望の方は受付専用ダイヤル【0463-71-5100】にご連絡をお願いいたします。 受付時間は従来どおり 月曜日から金曜日までの8時30分から17時まで。 市民の皆様におかれましては、大変ご迷惑をお掛け致しました。...
拾ったのはごみだけじゃない。3市の絆と、朝の清々しさ
地域の活動紹介 · 2025/08/21
【活動レポート】まつりの翌朝も、街をキレイに。〜厚木で3市連携のごみ拾い!〜 こんにちは、平塚市資源回収協同組合です! 今回はちょっと遠出のお話―― 8月3日(日)の朝、“あつぎ鮎まつり”の翌朝の清掃活動に、当組合の青年部4名が参加してきました! 🐟 お祭りの翌朝、厚木のまちへ この活動は、厚木市で資源回収業務を担う【協同組合厚木市資源再生センター】さんの地元貢献の一環。 そこに、私たち平塚と、茅ヶ崎市の【茅ヶ崎市資源分別回収協同組合】青年部の皆さんも加わり、3市の連携で30名超が集結!…

地域の活動紹介 · 2025/07/23
七夕の街をピカピカに!3市の資源回収組合が“ごみ拾い星取物語”🌟 こんにちは、平塚市資源回収協同組合です! 7月6日(土)、青空の広がる真夏のような陽気の中、平塚・厚木・茅ヶ崎の3つの資源回収組合が合同で、平塚の七夕まつりの“裏側サポート”に出動しました! 青いビブスに身を包み、手にはトング、袋、そして気合い十分な笑顔! 15名のメンバーが、15時から1時間半かけて、お祭り会場をぐるりと回りながらゴミ拾いを行いました。

地域の活動紹介 · 2025/07/09
【内部研修レポート】“回収するだけ”じゃない、想いも届けるプロへ。 こんにちは、平塚市資源回収協同組合です! 7月2日(木)、私たちのドライバーと助手、あわせて多数の現場スタッフが一堂に会し、**年に一度の「接遇研修(マナー研修)」**を実施しました。

2025/06/25
今日は、私たちの資源回収とはちょっと違った、でも実はとっても大切な取り組みをご紹介します。 それは—— 「あったかひらつか」のPR活動! ステッカーから、ひらつか愛がじわ〜っと♨️ ご覧ください、こちらがわたしたちの資源回収車。 青くてピカピカなボディに貼られた、「あったかひらつか」ステッカーが目印です! 実はこれ、すべての回収車に貼ってあります。

地域の活動紹介 · 2025/06/18
こんにちは、平塚市資源回収協同組合の藤田です。 以前ご紹介した「カラス撃退大作戦」シリーズ、またしても続報です…! 今回の現場は「天ぷら油ボトル」…えっ、まさか!? ある資源回収日のこと。スタッフが集積所に向かうと、地面に広がる謎のシミ…。 よく見ると、そこには1本の天ぷら油のボトルが倒れ、先端からじわ〜っと中身がこぼれ続けていました。 よくよく観察すると、なんとボトルに小さな穴が! 犯人(いや、犯鳥?)はおそらくカラス。くちばしで突っついて穴を開け、こぼれ出た油をチュルチュルと飲んでいた模様…。

自治会発!カラス撃退大作戦レポート🦅🗑️
地域の活動紹介 · 2025/04/24
こんにちは、平塚市資源回収協同組合の元気一番、藤田です。 前回の「カラスとの知恵比べ」記事をご覧いただいた皆さん、ありがとうございました! 今日は、回収拠点を支えてくださっている市民の方の“カラス撃退術”をご紹介します。 目を引くポスターでガード万全! 先日、いつもの資源集積所へ行くと……

賢さ炸裂!カラスたちとの「知恵比べ」現場レポート
地域の活動紹介 · 2025/03/20
こんにちは、平塚市資源回収協同組合の曽我です。 私たちが回収現場でふと気づいたのは、思わぬ場所に賢い「住人」がいるということ。 一つ目の写真は、ペットボトルの口にびっくりするほどしっかりと嘴を遊んで、中身を物色している​​カラスがいます。 もう一つの写真は、

夏を先取り!ジェラテリア ベガで感じるとろける贅沢なひととき
平塚市のお店紹介 · 2025/03/13
こんにちは、平塚市資源回収協同組合の藤田です。 日々の現場で感じる地域の温かさに支えられながら、今日は心も体もほっこりする素敵なご紹介をさせていただきます。 平塚市にあるGelateria Vega(ジェラテリアベガ)は、まるで小さな宝石箱のようなアイスクリーム屋さんです。 厳選された素材をふんだんに使ったアイスクリームは、見た瞬間から「今すぐにでも食べたくなる!」と感じさせる魅力にさいね♪

地域とともに走る! ~湘南ベルマーレと資源回収のハーモニー~
地域の活動紹介 · 2025/03/13
こんにちは、平塚市資源回収協同組合の藤田です。 私たちは、地域の皆様に資源回収サービスを提供するだけでなく、地元を盛り上げる活動にも積極的に取り組んでいます。 実は、私たちの組合はJリーグチーム「湘南ベルマーレ」の公式スポンサーとしても応援中! 組合の資源回収車には、ベルマーレのラッピングが施され、道行く皆さまにチームの魅力と地域の誇りを伝えています。 私たちスタッフも、ベルマーレが勝利するとウキウキしながら

さらに表示する