· 

短冊の願いは“きれいな街”!汗と笑顔の七夕ごみ拾い

 

七夕の街をピカピカに!3市の資源回収組合が“ごみ拾い星取物語”🌟

こんにちは、平塚市資源回収協同組合です!

7月5日(土)、青空の広がる真夏のような陽気の中、平塚・厚木・茅ヶ崎の3つの資源回収組合が合同で、平塚の七夕まつりの“裏側サポート”に出動しました!
青いビブスに身を包み、手にはトング、袋、そして気合い十分な笑顔!
15名のメンバーが、15時から1時間半かけて、お祭り会場をぐるりと回りながらゴミ拾いを行いました。


🌠 見上げれば七夕飾り、足元には…?

にぎやかな飾りや笑顔の人波の中、目線をぐっと足元に落とすと、ペットボトルや紙くず、食べ歩き後の容器などなど…
私たちが集めたゴミは、なんと30袋以上!
予想以上の“収穫”に、みんなびっくり。汗をかきながらも「やってよかったね」と最後は晴れやかな気持ちに包まれました。


🤝 3つの組合が一緒に動くって、なんだかいい!

今回の活動は、毎年恒例の3市の資源回収組合が「一緒に」お祭りを支える取り組みです。
地域は違えど、同じ“きれいなまちづくり”を支える仲間同士。
声をかけあいながら、時に笑いながらのごみ拾いは、まるで七夕の短冊に込めた願いのような、前向きな時間でした。


🌈 最後に…

ごみが落ちていないだけで、街ってこんなにも気持ちがいい!
そんな“気づき”を胸に、これからもわたしたちは、見えないところから「キレイ」を支えていきたいと思います。

お祭りを楽しんだ皆さん、そして見かけて声をかけてくださった皆さん、ありがとうございました!

これからも「あったかくて、きれいなひらつか」(あったかひらつか)をめざしてがんばります😊


※写真は、当日の一コマです📸
(仲間の笑顔、そして見事な七夕飾りもお楽しみください!)